Webデザイナー&ライター 花房 直美
神戸市出身。2019年からは富山市在住。
旅行会社勤務を経て、結婚後の十数年間は和装着付け士として活動。
2000年よりWebデザインを手がけ、2005年からはライターとしての活動も開始。
2020年4月現在、Webサイトやブログカスタマイズの製作数は130件を越え、各種コンテンツの執筆本数は累計19,000本以上におよぶ。
起業してからの歩み
2000年。Webデザイナーとして出発するきっかけになったのは、某ホームページ作成ソフトのサンプルサイト制作。その後、通学およびオンラインで本格的にデザインを学び、ブラッシュアップを図る。
約2年間、生涯学習教室の講師を務める中で、文章力の重要性を痛感。商品やサービスの長所や価値を広く知ってもらうには、デザインと文章は「車の両輪」のように共に不可欠という認識を抱く。文章講座でプロに師事しつつ、コンテンツライターとして文章作成の経験を積んだのち、2005年からWebライターとしての活動を開始。
2011年、離婚を機にフリーランスとして起業。以降、ホームページ制作やブログカスタマイズにおいて、デザインからライティングまでの全行程を「ワンストップ」で提供できる稀有な存在として評価される。なお、ライティングに関しては、Webと紙媒体のいずれも実績豊富。
個人起業家の代理ライティングのみならず、地方自治体、スポーツ団体、芸能情報系、観光サービス、医療・美容、不動産、ファッション系通販など、制作依頼元は多岐に渡る。得意かつ好きなジャンルは歴史とエンタメで、もはやフリークの域と自負。
オンラインビジネススクールのオークション講師を兼任した期間が長く、12,000超えの評価を得ている現役オークショナーでもある。また、月間PVが数十万をほこるアドセンスブログを運営中。
オークショナーとして身につけた「確実に売る文章」と、アドセンサーとして培った「売り込み臭なくファンを呼び込む文章」という対極にあるスタイルをTPOで使い分けるのが特技。
著書および執筆協力本の紹介
●2010年発刊 |
日本最強のオークション塾が教える最速の「稼ぎ方」/扶桑社/共著 |
●2010年記事掲載 |
週間SPA オークション実例記事掲載/扶桑社 |
●2012年記事掲載 |
ESSE(エッセ)10月号 オークションのすすめコラム/扶桑社 |
●2019年執筆協力・著者:花咲美樹 |
「おふたりさま」の賢いお金のまわし方 DINKSなら低リスク不動産投資で豊かに暮らそう! /みらいパブリッシング |
●2019年執筆協力・著者:原一六四 |
明智光秀と謀反、裏切りのざんねんな戦国武将たち/マガジンランド |